いろんな意味でこれからは「自分モード」で考えたほうが良い

この本を読んだ。いくつも示唆があった。 直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN 作者: 佐宗邦威 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2019/03/07 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 4つの思考サイクル まず、思考サイク…

やりたい仕事と人から求められる仕事

「自分がやりたい仕事」と「人からやってほしいと求められる仕事」のどちらを選ぶだろうか。前者は喜んで仕事をするだろうし、後者は人から喜ばれる。悩ましい。たいていの場合、両方を満たすオーダーは来ない。 先日、手掛けている仕事が終了する見通しのた…

KPTは繰り返すこととテーマ設定が大事

今の現場で、「ふりかえり」や「KPT」が推奨されている。ほぼ強制的にチームや個人ごとにふりかえりを行うことになっている。自分はふりかえり賛成派というわけでもないけど、まあやったほうがよいよね、という消極派である。けれども、これまでのふりかえり…

不確実さに向き合おう。個人も組織も。

「変化が激しい時代」「変化に適応しよう」と会社でもよく言われています。自分もメンバーに訳知り顔に語ったりしています。でも、実際に何をしたらいいのか、個人・チーム・組織レベルで何をポイントにすればいいのか、を語ろうとすると、精神論になってし…

JSTQB TMに合格した

先日、受験したJSTQB AL(Test Manager)に合格した。せっかくなので、勉強法というか、やったことを備忘のために書いておくことにする。Test Analystはまだ持っていないというか、前回不合格だったので、Analystの勉強時の参考にしたいと思う。 勉強期間 2…

ローカルにCI環境構築して、Jasmineを動かす

JenkinsでJasmineで作ったテストコードを実行するところまでできたので、忘れないうちにメモしとく。 やったこと Jenkinsをローカル環境へ環境構築 Jasmineで作ったテストコードを動かす Jenkinsインストール 1.homebrewインストール ↓を参考にインストール …

Jasmineを使ってTDDをやってみる

はじめに テスト駆動開発(TDD)が実際にどんな感じか知りたくて、実際にやってみることにした。仕事では直接やっていないし、コード書いてたのもだいぶ昔なので、イチから調べつつ、やってみる。まだコードが未完成だけど、忘れないようにメモしておこう。 …

JSTQB TMのシラバスを読んでいる

はじめに ソフトウェアテストの勉強をしているので、JSTQBのTMの勉強をしている。 自分がよくわかってないところを重点的に勉強しているので、ここに自分の理解を書いておく。自分の理解なので、間違っている可能性もある。 テストの見積もり 見積もりの技法…

今読んでいる本

衝動買いしてしまったので、順番に読んでいく。時間を見つけてこつこつと。 最高の体調 ~進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法~ (ACTIVE HEALTH 001) 作者: 鈴木祐 出版社/メーカー: クロスメディア・パブリッシング(インプレス)…

FEARLESS CHANGEを読んだ

Fearless Change アジャイルに効く アイデアを組織に広めるための48のパターン作者: Mary Lynn Manns,Linda Rising,川口恭伸,木村卓央,高江洲睦,高橋一貴,中込大祐,安井力,山口鉄平,角征典出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2014/01/30メディア: 単行本(ソ…

カイゼン・ジャーニーを読み終えた

カイゼン・ジャーニー たった1人からはじめて、「越境」するチームをつくるまで 作者: 市谷聡啓,新井剛 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2018/02/07 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) を見る 1か月と少しかかったが、カイゼン…

カイゼン・ジャーニーを読み始めた

ふと思い立って、巷で話題に上がっている「カイゼン・ジャーニー」を購入した。 仕事だけではなく、社外活動をいくつかやっているので、自分の進め方ややり方の参考になればと思っている。 少し読み始めている。読みやすい。もう少し読んだら、記録を書こう…

はじめに

このブログは、私の日々の学びや気づきを記録するブログです。本や勉強会などからの学んだことや、必要にせまられて調べたことの記録につかいます。これまであまり勉強する習慣がついてこなったので、アウトプットを意識して、インプットさせるような仕組み…